企業情報詳細

支えるアイコン 楽しむアイコン

医療法人社団カタクリ会 介護老人保健施設カタクリの花

医療法人社団カタクリ会 介護老人保健施設カタクリの花

企業ホームページ: http://www.katakurikai.jp

平成13年12月に開設しました。入所は100床、通所の一日の定員は80名という大規模な施設です。職員は約160名で10年以上働いている職員が大半です。 「TOKYO働きやすい福祉の職場宣言事業所」としても100点を獲得しており有給消化も100%です。又、一番は駅から歩いて10分以内なので通勤に便利です。

担当者からのメッセージ

介護という仕事はあまりいいイメージがないと思います。今回の体験を通じて、人と人との繋がりに向き合う介護はこんなに楽しい仕事なんだと思ってもらえたら嬉しいです。

詳細スケジュール

1日目:事前研修 ※実施内容は変更となる可能性がございます。

実施場所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
住所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
持ち物
筆記用具・ノート
注意点
特になし
服装
制服
9:15
受付
9:30~10:25
オリエンテーション~職場体験について~どんな人と一緒に職場体験に参加する?
10:25~10:30
休憩
10:30~11:25
ジョブキャンプに行く前に!~体験前の準備(マナー・身だしなみ・敬語・守秘義務)
11:25~11:35
休憩
11:35~12:30
みんなで作戦会議~体験先はどんなところ?集合時間・場所・連絡先などの確認
12:30
解散

2日目:職場体験

実施場所
医療法人社団カタクリ会 介護老人保健施設カタクリの花 企業ホームページ
住所
東京都 練馬区 高野台5-32-12 MAP
持ち物
体操着(学校指定のもの)、上履き(学校使用のもの)、筆記用具、飲み物
注意点
駅集合時は制服着用のこと。体操着に名前があると助かります。かかとのない履物不可(サンダル,スリッパ等)。更衣室有り。
服装
1.制服
09:00
西武池袋線「石神井公園」駅 北口改札を出たところに集合
※実施場所まで徒歩10分
09:30
座学
高齢者施設の特徴や種類など説明、施設見学
車椅子体験 視覚障害の歩行体験
座学<br />
高齢者施設の特徴や種類など説明、施設見学<br />
車椅子体験 視覚障害の歩行体験

10:30
体験・見学
レクリエーション見学
体験・見学<br />
レクリエーション見学

11:30
体験・見学
食事関係の説明と食事見学
12:15
質疑応答
12:30
解散

3日目:職場体験

実施場所
医療法人社団カタクリ会 介護老人保健施設カタクリの花 企業ホームページ
住所
東京都 練馬区 高野台5-32-12 MAP
持ち物
体操着(学校指定のもの)、上履き(学校使用のもの)、筆記用具、飲み物
注意点
駅集合時は制服着用のこと。体操着に名前があると助かります。かかとのない履物不可(サンダル,スリッパ等)。更衣室有り。
服装
1.制服
09:00
西武池袋線「石神井公園」駅 北口改札を出たところに集合
※実施場所まで徒歩10分
09:30
座学
コミュニケーションの取り方・考え方
座学<br />
コミュニケーションの取り方・考え方

10:00
体験・見学
実際に利用者様と会話し、利用者様にあったコミュニケーションをとる 
レクリエーション参加
体験・見学<br />
実際に利用者様と会話し、利用者様にあったコミュニケーションをとる <br />
レクリエーション参加

11:30
体験・見学
食事の見学 体験1日目の内容を踏まえて細かく観察する
12:00
振り返り
12:30
解散

受入日程

8/13(火)~15(木)
残数:0

申し込み数が定員数に達した為、申し込み受付しておりません。

8/19(月)~21(水)
残数:0

申し込み数が定員数に達した為、申し込み受付しておりません。

8/26(月)~28(水)
残数:0

申し込み数が定員数に達した為、申し込み受付しておりません。