企業情報詳細

創るアイコン 支えるアイコン

大比良工業株式会社 埼玉工場

大比良工業株式会社 埼玉工場

企業ホームページ: https://www.oohira-tokyo.co.jp/

大比良工業はビニール表紙の加工スペシャリストとして、手帳や辞書において国内トップクラスのシェアを誇っています。 「答えは、つくりだすもの」を合言葉に、創業から74年にわたり実績を積み重ね、多くの一流企業とパートナーシップを構築してきました。

担当者からのメッセージ

みなさんが日常生活でよく使っている手帳や辞書の製造工程をご紹介します。今回は実際に機械を使ってオリジナルのクリアポーチづくりを体験していただけます。ぜひ、お気軽に参加してください!

詳細スケジュール

1日目:事前研修 ※実施内容は変更となる可能性がございます。

実施場所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
住所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
持ち物
筆記用具・ノート
注意点
特になし
服装
制服
9:15
受付
9:30~10:25
オリエンテーション~職場体験について~どんな人と一緒に職場体験に参加する?
10:25~10:30
休憩
10:30~11:25
ジョブキャンプに行く前に!~体験前の準備(マナー・身だしなみ・敬語・守秘義務)
11:25~11:35
休憩
11:35~12:30
みんなで作戦会議~体験先はどんなところ?集合時間・場所・連絡先などの確認
12:30
解散

2日目:職場体験

実施場所
大比良工業株式会社 埼玉工場 企業ホームページ
住所
埼玉県 入間郡 三芳町藤久保587-1 MAP
持ち物
室内上履き、筆記用具
注意点
特になし
服装
2.学校指定の体操着 または 学校指定のジャージ
12:30
東武東上線 みずほ台駅 西口改札前に集合
※実施場所まで徒歩20分
13:00
導入
・担当者自己紹介、スケジュール説明
・参加学生の自己紹介(氏名、学校名、参加理由など)
13:10
座学
会社事業説明、製品紹介
ビニール製品業界ってどんな業界?!
座学<br />
会社事業説明、製品紹介<br />
ビニール製品業界ってどんな業界?!

14:00
体験・見学
工場見学
手帳や辞典表紙の製造現場を見てみよう
★むしり作業体験
※むしり作業とは? 抜き作業後に抜きあがり形状と不要な部分を分離させる作業のこと。
体験・見学<br />
工場見学<br />
手帳や辞典表紙の製造現場を見てみよう<br />
★むしり作業体験<br />
※むしり作業とは? 抜き作業後に抜きあがり形状と不要な部分を分離させる作業のこと。

15:30
質疑応答
なんでも質問タイム
15:45
振り返り
・参加者の取り組みを見てのフィードバック
・翌日の体験プログラム説明
16:00
解散

3日目:職場体験

実施場所
大比良工業株式会社 埼玉工場 企業ホームページ
住所
埼玉県 入間郡 三芳町藤久保587-1 MAP
持ち物
室内上履き、筆記用具
注意点
特になし
服装
2.学校指定の体操着 または 学校指定のジャージ
12:30
東武東上線 みずほ台駅 西口改札前に集合
※実施場所まで徒歩20分
13:00
導入
・前日の振り返り
・現場体験作業の手順&注意事項説明
13:30
体験・見学
★クリアポーチづくり体験
実際に機械を使って自分だけのオリジナル クリアポーチを作ってみましょう!
体験・見学<br />
★クリアポーチづくり体験 <br />
実際に機械を使って自分だけのオリジナル クリアポーチを作ってみましょう!

15:00
ディスカッション

・参加者の体験感想をテーマにして自由発表
・参加者より提案:
 今度このような製品作りが体験できたら嬉しい!
 アイディアをを聞かせてください。
ディスカッション<br />
<br />
・参加者の体験感想をテーマにして自由発表<br />
・参加者より提案:<br />
 今度このような製品作りが体験できたら嬉しい!<br />
 アイディアをを聞かせてください。

15:30
振り返り
2日間の振り返り
16:00
解散

受入日程

7/22(月)~24(水)
残数:1
申し込み
8/19(月)~21(水)
残数:1
申し込み