企業情報詳細

支えるアイコン 創るアイコン

宗明建設株式会社 本社

宗明建設株式会社 本社

企業ホームページ: http://www.soumei-kk.co.jp

宗明建設は東京都都民の生活に欠かせない水道インフラ工事が主な事業です。「世の中を動かす仕事がここにある!」を合言葉に毎日、業務にあたっています。 総合格闘技DEEPのスポンサーなので、選手が社員として在籍していたり、地元ジュニアサッカーチームのコーチが在籍しています。地域のスポーツ振興にも貢献もしています。

担当者からのメッセージ

皆さんが安心して「水道水」が使えるように、私たちは日々、古い水道管を交換したり、耐震化をして「水の安心」を支えています。毎年夏のお台場ウォーターランドイベントの水道も当社施工です。

詳細スケジュール

1日目:事前研修 ※実施内容は変更となる可能性がございます。

実施場所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
住所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
持ち物
筆記用具・ノート
注意点
特になし
服装
制服
9:15
受付
9:30~10:25
オリエンテーション~職場体験について~どんな人と一緒に職場体験に参加する?
10:25~10:30
休憩
10:30~11:25
ジョブキャンプに行く前に!~体験前の準備(マナー・身だしなみ・敬語・守秘義務)
11:25~11:35
休憩
11:35~12:30
みんなで作戦会議~体験先はどんなところ?集合時間・場所・連絡先などの確認
12:30
解散

2日目:職場体験

実施場所
宗明建設株式会社 本社 企業ホームページ
住所
東京都 葛飾区 西水元1-15-4 本社ビル MAP
持ち物
筆記用具、上履き・スリッパなど、飲み水用の水筒など
注意点
体験初日と2日目で集合時間が違います
服装
1.制服
12:20
JR亀有駅北口出てすぐ2番バス停前に集合
※実施場所までバス15分 東武バス・有27乗車し飯塚橋バス停下車すぐ
13:00
座学
講師の自己紹介/会社紹介/水道インフラとは?(50分程度)
座学<br />
講師の自己紹介/会社紹介/水道インフラとは?(50分程度)

14:00
座学
もし、震災が起きたら?水道の大切さを知る
水道にはどんな種類があるのか?工事の手順
(動画15分程度、全体50分程度)
座学<br />
もし、震災が起きたら?水道の大切さを知る<br />
水道にはどんな種類があるのか?工事の手順<br />
(動画15分程度、全体50分程度)

15:00
ディスカッション
・あなたにとって水道とは?「生活を支える大切なインフラ」「むやみに道路を掘っているわけではない」「当たり前の安心を届けること」「東京都は震災に備えている」
15:30
振り返り
・水道はきちんと管理しないときれいな水がでない
・当たり前は実は当たり前じゃない
あなたが考える「水道水」とは?
16:00
解散

3日目:職場体験

実施場所
宗明建設株式会社 本社 企業ホームページ
住所
東京都 葛飾区 西水元1-15-4 本社ビル MAP
持ち物
筆記用具、上履き・スリッパなど、飲み水用の水筒など
注意点
体験初日と2日目で集合時間が違います
服装
2.学校指定の体操着 または 学校指定のジャージ
08:25
JR亀有駅北口出てすぐ2番バス停前に集合
※実施場所までバス15分 東武バス・有27乗車し飯塚橋バス停下車すぐ
9:00
体験・見学
実際の水道管と重機を見てみる
会社から15分程度移動して、重機置場に行く
体験・見学<br />
実際の水道管と重機を見てみる<br />
会社から15分程度移動して、重機置場に行く

10:00
体験・見学
葛飾区細田の現場に移動して、実際の水道工事を見学
体験・見学<br />
葛飾区細田の現場に移動して、実際の水道工事を見学

11:00
質疑応答
二日間のプログラムを通しての質疑応答
11:30
振り返り
二日間を通して、自分たちが当たり前に提供されていることが実は、多くの人の努力によって成り立っている。
電気、ガス、水道、通信のインフラの重要さ
12:00
解散

受入日程

8/5(月)~7(水)
残数:4
申し込み
8/19(月)~21(水)
残数:4
申し込み
8/26(月)~28(水)
残数:5
申し込み