企業情報詳細

支えるアイコン 創るアイコン

株式会社アルフォ 城南島第2飼料化センター

株式会社アルフォ 城南島第2飼料化センター

企業ホームページ: https://www.alfo.co.jp/

本施設は都内近郊から排出される廃棄物(調理残さ、食べ残し、売れ残りとなった食品廃棄物)を対象に受入れ、乾燥処理することにより家畜用の配合飼料原料を製造する食品リサイクル法に基づいたリサイクル施設です。 廃棄物からバイオガス発電も行う環境にやさしい事業を行っています。

担当者からのメッセージ

スーパーエコタウン内の最新リサイクル施設の見学・体験を通じて、地球環境の未来を考えてみませんか!

詳細スケジュール

1日目:事前研修 ※実施内容は変更となる可能性がございます。

実施場所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
住所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
持ち物
筆記用具・ノート
注意点
特になし
服装
制服
9:15
受付
9:30~10:25
オリエンテーション~職場体験について~どんな人と一緒に職場体験に参加する?
10:25~10:30
休憩
10:30~11:25
ジョブキャンプに行く前に!~体験前の準備(マナー・身だしなみ・敬語・守秘義務)
11:25~11:35
休憩
11:35~12:30
みんなで作戦会議~体験先はどんなところ?集合時間・場所・連絡先などの確認
12:30
解散

2日目:職場体験

実施場所
株式会社アルフォ 城南島第2飼料化センター 企業ホームページ
住所
東京都 大田区 城南島3-2-10 城南島第2飼料化センター MAP
持ち物
メモ、筆記用具
注意点
特になし
服装
1.制服
12:00
JR京浜東北線大森駅中央改札に集合
※実施場所までバス30分 バス停より徒歩10分
13:15
導入
講師紹介/プログラム紹介
13:25
座学
施設紹介ビデオ視聴
スライドを用いて、廃棄物の現況やリサイクルの仕組みについて解説
14:15
体験・見学
施設場内見学
体験・見学<br />
施設場内見学

15:00
体験・見学
実際に廃棄物の分別作業を体験していただきます
体験・見学<br />
実際に廃棄物の分別作業を体験していただきます

15:45
質疑応答
疑問質問にお答えします
16:15
解散

3日目:職場体験

実施場所
株式会社アルフォ 城南島第2飼料化センター 企業ホームページ
住所
東京都 大田区 城南島3-2-10 城南島第2飼料化センター MAP
持ち物
メモ、筆記用具
注意点
特になし
服装
1.制服
12:00
JR京浜東北線大森駅中央改札に集合
※実施場所までバス30分 バス停より徒歩10分
13:15
座学
日本のリサイクルの現状について、続くディスカッションのテーマ決めの参考になるような説明を行います
例:食品自給率、フードロス
座学<br />
日本のリサイクルの現状について、続くディスカッションのテーマ決めの参考になるような説明を行います<br />
 例:食品自給率、フードロス

13:45
ディスカッション
どのような工夫をするとよいか、参加学生同士でディスカッションをしていただきます
ディスカッション内容を発表して、参加学生全体の共有を図ります
ディスカッション<br />
どのような工夫をするとよいか、参加学生同士でディスカッションをしていただきます<br />
 ディスカッション内容を発表して、参加学生全体の共有を図ります

15:45
振り返り
引率されるファシリテーターの進行で振り返りを行います
16:15
解散

受入日程

7/8(月)~10(水)
残数:0

申し込み数が定員数に達した為、申し込み受付しておりません。