企業情報詳細

創るアイコン 届けるアイコン

株式会社 伸光堂 板橋工場

株式会社 伸光堂 板橋工場

企業ホームページ: https://www.sinkodo.jp/company/shinko-do/

上製本という小説や絵本などに使用される固い表紙を作ったり、カバー・ポスター・パッケージなどにキラキラとした箔押を行う工場です。高級感や特別感も増し、製品をより魅力的にするために社員ひとりひとりが真剣に仕事に向き合っています。

担当者からのメッセージ

表紙やカバーが気に入って、本を買うことありませんか?電子書籍も便利で購入しますが、紙にしか出せない本の特別感を感じていただけたら嬉しいです!

詳細スケジュール

1日目:事前研修 ※実施内容は変更となる可能性がございます。

実施場所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
住所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
持ち物
筆記用具・ノート
注意点
特になし
服装
制服
9:15
受付
9:30~10:25
オリエンテーション~職場体験について~どんな人と一緒に職場体験に参加する?
10:25~10:30
休憩
10:30~11:25
ジョブキャンプに行く前に!~体験前の準備(マナー・身だしなみ・敬語・守秘義務)
11:25~11:35
休憩
11:35~12:30
みんなで作戦会議~体験先はどんなところ?集合時間・場所・連絡先などの確認
12:30
解散

2日目:職場体験

実施場所
株式会社 伸光堂 板橋工場 企業ホームページ
住所
東京都 板橋区 大山金井町5-3 MAP
持ち物
特になし
注意点
作業の体験がある為、紙のクズなどつく場合があります。工場内機械の音がかなり大きいため、大きな音が苦手な方はご遠慮頂いたほうがいいかもしれません。
服装
2.学校指定の体操着 または 学校指定のジャージ
08:40
東武線下板橋駅南口改札出口に集合
※実施場所まで徒歩9分
09:00
導入
・本日の講師の紹介
・参加学生の自己紹介
・工場の事業内容紹介
09:30
体験・見学
・工場内の見学
体験・見学<br />
・工場内の見学

10:30
座学
・箔押について
・工場を出発した表紙はどこにいくの?~製本のしくみについて~
・どんな商品ができるの? 完成品を見てみよう
11:30
振り返り
・1日目の振り返り、質疑応答
12:00
解散

3日目:職場体験

実施場所
株式会社 伸光堂 板橋工場 企業ホームページ
住所
東京都 板橋区 大山金井町5-3 MAP
持ち物
特になし
注意点
作業の体験がある為、紙のクズなどつく場合があります。工場内機械の音がかなり大きいため、大きな音が苦手な方はご遠慮頂いたほうがいいかもしれません。
服装
2.学校指定の体操着 または 学校指定のジャージ
08:40
東武線下板橋駅南口改札出口に集合
※実施場所まで徒歩9分
09:00
導入
・本日の流れの説明
09:30
体験・見学
・表紙貼り作業の体験
・断裁作業の一部を体験!~紙を積んでみよう~
体験・見学<br />
・表紙貼り作業の体験<br />
 ・断裁作業の一部を体験!~紙を積んでみよう~

11:00
座学
・安全の従事
・プライバシーマークについて
座学<br />
・安全の従事<br />
 ・プライバシーマークについて

11:30
振り返り
・2日間の振り返り、質疑応答
12:00
解散

受入日程

7/8(月)、11(木)、12(金)
残数:0

申し込み数が定員数に達した為、申し込み受付しておりません。