企業情報詳細

支えるアイコン もてなすアイコン

社会福祉法人東京聖労院 高齢者在宅サービスセンター清雅

社会福祉法人東京聖労院 高齢者在宅サービスセンター清雅

企業ホームページ: https://www.seirouin.or.jp/seiga/page-47/

私たちの法人では、職員を「人財」として尊重し、「働く喜びと成長の光があたる職員満足なくして、利用者満足なし」との考えを旨としており、その職員が「ご利用者が安心し、ご利用者に信頼される福祉支援サービス」を提供しようと日々努力しています。ご利用者に寄り添いながら笑顔を見せていただけるようなサービスを提供しています。

担当者からのメッセージ

法人創立90年以上の歴史の中で、理念を体現した職員が生き生きと働き、ご利用者との信頼関係を築いてきました。ご利用者との絆を感じ、ご利用者の笑顔がみられる職場体験に是非来てください。

詳細スケジュール

1日目:事前研修 ※実施内容は変更となる可能性がございます。

実施場所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
住所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
持ち物
筆記用具・ノート
注意点
特になし
服装
制服
9:15
受付
9:30~10:25
オリエンテーション~職場体験について~どんな人と一緒に職場体験に参加する?
10:25~10:30
休憩
10:30~11:25
ジョブキャンプに行く前に!~体験前の準備(マナー・身だしなみ・敬語・守秘義務)
11:25~11:35
休憩
11:35~12:30
みんなで作戦会議~体験先はどんなところ?集合時間・場所・連絡先などの確認
12:30
解散

2日目:職場体験

実施場所
社会福祉法人東京聖労院 高齢者在宅サービスセンター清雅 企業ホームページ
住所
東京都 清瀬市 中里5-91-2 MAP
持ち物
メモ、筆記用具、上履き
注意点
・体調管理に留意してください。 ・上履きを忘れないようにしてください。 ・体験1日目と2日目の集合時間が異なりますのでご注意ください。
服装
2.学校指定の体操着 または 学校指定のジャージ
08:30
西武池袋線 清瀬駅 改札前に集合
※実施場所までバスと徒歩で約15分
09:00
導入
講師紹介/プログラム紹介
09:15
体験・見学
ご利用者とのあいさつ
体操・レクリエーション補助
ご利用者とのコミュニケーション
体験・見学<br />
ご利用者とのあいさつ<br />
 体操・レクリエーション補助<br />
 ご利用者とのコミュニケーション

10:30
体験・見学
お茶の配膳・下膳
レクリエーション補助
ご利用者とのコミュニケーション
11:45
振り返り
参加者の取り組みを見てのフィードバック
明日のプログラム説明
12:00
解散

3日目:職場体験

実施場所
社会福祉法人東京聖労院 高齢者在宅サービスセンター清雅 企業ホームページ
住所
東京都 清瀬市 中里5-91-2 MAP
持ち物
メモ、筆記用具、上履き
注意点
・体調管理に留意してください。 ・上履きを忘れないようにしてください。 ・体験1日目と2日目の集合時間が異なりますのでご注意ください。
服装
2.学校指定の体操着 または 学校指定のジャージ
12:30
西武池袋線 清瀬駅 改札前に集合
※実施場所までバスと徒歩で約15分
13:00
導入
講師紹介/プログラム紹介
13:15
体験・見学
ご利用者とのあいさつ
体操・レクリエーション補助
ご利用者とのコミュニケーション
14:30
体験・見学
おやつの配膳・下膳
レクリエーション補助
ご利用者とのコミュニケーション
体験・見学<br />
おやつの配膳・下膳<br />
 レクリエーション補助<br />
 ご利用者とのコミュニケーション

15:30
振り返り
参加者の取り組みを見てのフィードバック

受入日程

7/8(月)~10(水)
残数:0

申し込み数が定員数に達した為、申し込み受付しておりません。

7/22(月)~24(水)
残数:0

申し込み数が定員数に達した為、申し込み受付しておりません。

7/29(月)~31(水)
残数:1
申し込み