企業情報詳細

支えるアイコン

社会福祉法人 博友会 足立区立 やよい保育園

社会福祉法人 博友会 足立区立 やよい保育園

企業ホームページ: https://yayoihoikuen.jp

足立区立やよい保育園は足立区出初めての公設民営の保育園です。 充実した設備と環境で地域の子育て支援を担っています。 日常を楽しみ、四季を楽しみながら、日々成長する子ども達を見守っています。

担当者からのメッセージ

保育の現場に入り、子どもの目線になって関わりながら保育士の仕事について体験し、学んでください。

詳細スケジュール

1日目:事前研修 ※実施内容は変更となる可能性がございます。

実施場所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
住所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
持ち物
筆記用具・ノート
注意点
特になし
服装
制服
9:15
受付
9:30~10:25
オリエンテーション~職場体験について~どんな人と一緒に職場体験に参加する?
10:25~10:30
休憩
10:30~11:25
ジョブキャンプに行く前に!~体験前の準備(マナー・身だしなみ・敬語・守秘義務)
11:25~11:35
休憩
11:35~12:30
みんなで作戦会議~体験先はどんなところ?集合時間・場所・連絡先などの確認
12:30
解散

2日目:職場体験

実施場所
社会福祉法人 博友会 足立区立 やよい保育園 企業ホームページ
住所
東京都 足立区 中央本町1-9-3-105 中央本町アパート MAP
持ち物
水筒、上履き、予備の着替え(更衣室あり)
注意点
言葉遣い、服装(髪の毛は結わく、まとめる等)装飾品は身につけて来ないでください。
服装
2.学校指定の体操着 または 学校指定のジャージ
08:40
東武スカイツリーライン 梅島駅 改札出口に集合
※実施場所まで徒歩10分程度
09:00
導入
自己紹介、事業概要説明、クラス割り
09:10
体験・見学
保育補助業務開始
園児と関わり、保育園での業務を体験する。
体験・見学<br />
保育補助業務開始<br />
園児と関わり、保育園での業務を体験する。

11:50
振り返り
本日の振り返り、翌日の説明など
12:00
解散
終了

3日目:職場体験

実施場所
社会福祉法人 博友会 足立区立 やよい保育園 企業ホームページ
住所
東京都 足立区 中央本町1-9-3-105 中央本町アパート MAP
持ち物
水筒、上履き、予備の着替え(更衣室あり)
注意点
言葉遣い、服装(髪の毛は結わく、まとめる等)装飾品は身につけて来ないでください。
服装
2.学校指定の体操着 または 学校指定のジャージ
08:40
東武スカイツリーライン 梅島駅 改札出口に集合
※実施場所まで徒歩10分程度
09:00
導入
先日の引継ぎ、クラス割り
09:10
体験・見学
保育補助業務開始
園児と関わり、保育園での業務を体験する。
体験・見学<br />
保育補助業務開始<br />
園児と関わり、保育園での業務を体験する。

11:30
振り返り
本日の振り返り、二日間の講評

受入日程

7/22(月)~24(水)
残数:0

申し込み数が定員数に達した為、申し込み受付しておりません。

7/29(月)~31(水)
残数:0

申し込み数が定員数に達した為、申し込み受付しておりません。

8/5(月)~7(水)
残数:1
申し込み
8/19(月)~21(水)
残数:0

申し込み数が定員数に達した為、申し込み受付しておりません。

8/26(月)~28(水)
残数:1
申し込み