企業情報詳細

支えるアイコン 創るアイコン

東京理学検査株式会社 本社

東京理学検査株式会社 本社

企業ホームページ: https://www.tokyorigaku.co.jp/

東京ガスネットワーク株式会社の仕事を中心に鉄道やゴルフ場等建設事業の非破壊検査を行っています。他社に出来ないお困りごとを解決する研究開発部があり、パイプラインの溶接部検査やプラント配管部の検査、インフラ調査、配管の劣化診断など幅広い検査を行っています。社会に安心と安全を提供するために、様々な検査を行う会社です。

担当者からのメッセージ

社会の安全を支える裏方の仕事のため、認知度は低いかもしれませんが重要な仕事です。例えば遊園地などで事故の心配なく遊べるのも、バックヤードで私たちが頑張っているからです。

詳細スケジュール

1日目:事前研修 ※実施内容は変更となる可能性がございます。

実施場所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
住所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
持ち物
筆記用具・ノート
注意点
特になし
服装
制服
9:15
受付
9:30~10:25
オリエンテーション~職場体験について~どんな人と一緒に職場体験に参加する?
10:25~10:30
休憩
10:30~11:25
ジョブキャンプに行く前に!~体験前の準備(マナー・身だしなみ・敬語・守秘義務)
11:25~11:35
休憩
11:35~12:30
みんなで作戦会議~体験先はどんなところ?集合時間・場所・連絡先などの確認
12:30
解散

2日目:職場体験

実施場所
東京理学検査株式会社 本社 企業ホームページ
住所
東京都 品川区 南大井6-21-12 大森プライムビル 3階 MAP
持ち物
メモ、筆記用具
注意点
特に無し
服装
1.制服
08:50
JR京浜東北線  大森駅北口改札口に集合
※実施場所まで徒歩 5分 
※大森プライムビルは1階に広めの打ち合わせスペースがあり、待機できます。
09:00
導入
講師紹介/プログラム紹介
09:15
座学
非破壊検査ってなあに? 
はじめてでも分かるように、ビデオ(約10分)と座学で紹介します
10:15
体験・見学
実際に検査機器を使ってみよう1
・鉄の内部にキズが無いか?検査してみましょう
体験・見学<br />
実際に検査機器を使ってみよう1<br />
・鉄の内部にキズが無いか?検査してみましょう

11:00
体験・見学
実際に検査機器を使ってみよう2
・鉄板表面に細かなキズが無いか?検査してみましょう
体験・見学<br />
実際に検査機器を使ってみよう2<br />
・鉄板表面に細かなキズが無いか?検査してみましょう

11:30
振り返り
本日の取り組みの質疑応答、フィードバック
明日のプログラム説明
12:00
解散

3日目:職場体験

実施場所
東京理学検査株式会社 本社 企業ホームページ
住所
東京都 品川区 南大井6-21-12 大森プライムビル 3階 MAP
持ち物
メモ、筆記用具
注意点
特に無し
服装
1.制服
09:00
JR京浜東北線  大森駅北口改札口に集合
※実施場所まで徒歩 5分 
※大森プライムビルは1階に広めの打ち合わせスペースがあり、待機できます。
09:10
座学
あなたの街の非破壊検査
 身近な設備にも非破壊検査が役に立っています
 具体例を探してみましょう
10:10
体験・見学
実際に検査機器を使ってみよう3
・コンクリートの中の鉄筋が適切に配置されているか見てみましょう
体験・見学<br />
実際に検査機器を使ってみよう3<br />
・コンクリートの中の鉄筋が適切に配置されているか見てみましょう

10:50
体験・見学
実際に検査機器を使ってみよう4
・金属探知機を触ってみましょう
体験・見学<br />
実際に検査機器を使ってみよう4<br />
・金属探知機を触ってみましょう

11:15
質疑応答
本日の取り組みの質疑応答
11:40
振り返り
2日間のプログラムの振り返り
参加者の取り組みについて企業からのフィードバック

受入日程

7/8(月)~10(水)
残数:0

申し込み数が定員数に達した為、申し込み受付しておりません。

7/29(月)~31(水)
残数:4
申し込み
8/5(月)~7(水)
残数:4
申し込み
8/13(火)~15(木)
残数:3
申し込み