企業情報詳細

創るアイコン 楽しむアイコン

シチズン時計株式会社 東京事業所

シチズン時計株式会社 東京事業所

企業ホームページ: https://www.citizen.co.jp/

1918年に創業したシチズン時計は、「市民に愛され市民に貢献する」という企業理念を掲げ、製品開発や社会貢献活動に取り組んできました。シチズンは腕時計の部品から、完成時計の組み立てまで自社で一貫製造することができるマニュファクチュールとして、世界約140の国と地域でビジネスを展開しています。

担当者からのメッセージ

時計組立教室で世界に一つだけのオリジナル時計作りを行います。腕時計の文字板に油性ペンで自由にデザインしてもらいますので、ご参加の方は事前に描く絵を考えておいて下さいね!

詳細スケジュール

1日目:事前研修 ※実施内容は変更となる可能性がございます。

実施場所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
住所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
持ち物
筆記用具・ノート
注意点
特になし
服装
制服
9:15
受付
9:30~10:25
オリエンテーション~職場体験について~どんな人と一緒に職場体験に参加する?
10:25~10:30
休憩
10:30~11:25
ジョブキャンプに行く前に!~体験前の準備(マナー・身だしなみ・敬語・守秘義務)
11:25~11:35
休憩
11:35~12:30
みんなで作戦会議~体験先はどんなところ?集合時間・場所・連絡先などの確認
12:30
解散

2日目:職場体験

実施場所
シチズン時計株式会社 東京事業所 企業ホームページ
住所
東京都 西東京市 田無町6-1-12 シチズン時計株式会社 東京事業所 中6号棟1F シチズンミュージアム MAP
持ち物
文字板に描く絵の下書き(事前に下書きされた方がいれば)
注意点
ピンセットとドライバーを使います。
服装
1.制服
12:30
西武新宿線 田無駅改札口集合
※実施場所まで徒歩10分
13:00
導入
〇講師陣、参加生徒それぞれの自己紹介
〇1日目/2日目のスケジュール説明
13:30
座学
〇シチズンのモノづくり紹介(動画とパワポによる説明)
14:00
体験・見学
〇時計を分解してみよう
・実際の時計から中身を取り出し分解します。
・作業の合間に時計構造の説明などを簡単に行います。
・時計の文字板を自由にデザインしてもらいますので、作業の早い方は合間に文字板に描く絵の下書きをしてもらいます。
体験・見学<br />
〇時計を分解してみよう<br />
・実際の時計から中身を取り出し分解します。<br />
・作業の合間に時計構造の説明などを簡単に行います。<br />
・時計の文字板を自由にデザインしてもらいますので、作業の早い方は合間に文字板に描く絵の下書きをしてもらいます。

15:30
体験・見学
〇ミュージアム見学
職業体験は、すべてシチズンミュージアム内で実施しますので分解が終わった方からミュージアム内をご見学いただきます。
体験・見学<br />
〇ミュージアム見学<br />
職業体験は、すべてシチズンミュージアム内で実施しますので分解が終わった方からミュージアム内をご見学いただきます。

15:45
質疑応答
・まとめと振返り
・参加学生の感想
16:00
解散

3日目:職場体験

実施場所
シチズン時計株式会社 東京事業所 企業ホームページ
住所
東京都 西東京市 田無町6-1-12 シチズン時計株式会社 東京事業所 中6号棟1F シチズンミュージアム MAP
持ち物
文字板に描く絵の下書き(事前に下書きされた方がいれば)
注意点
ピンセットとドライバーを使います。
服装
1.制服
12:40
西武新宿線 田無駅改札口集合
※実施場所まで徒歩10分
13:00
体験・見学
〇時計を組立てよう
・1日目に分解した時計の組立を行います。
・時計の文字板をイラストなどでデザインしてもらいます。
・自作した文字板も時計に組込み動作確認を行い完了です。
体験・見学<br />
〇時計を組立てよう<br />
・1日目に分解した時計の組立を行います。<br />
・時計の文字板をイラストなどでデザインしてもらいます。<br />
・自作した文字板も時計に組込み動作確認を行い完了です。

15:15
ディスカッション
〇仕事に関して聞いてみよう
・1日の仕事タイムスケジュールをご紹介します。(3名程度)
・質問などがあれば、フリートークを行います。
(時間が足りなければ割愛します)
ディスカッション<br />
〇仕事に関して聞いてみよう<br />
・1日の仕事タイムスケジュールをご紹介します。(3名程度)<br />
・質問などがあれば、フリートークを行います。<br />
(時間が足りなければ割愛します)

15:30
振り返り
〇全体の振返り
・2日目のまとめと全体の振返り
・参加学生の感想
・簡単なアンケート
職場体験事業事務局からの連絡

受入日程

8/5(月)~7(水)
残数:0

申し込み数が定員数に達した為、申し込み受付しておりません。