企業情報詳細

創るアイコン もてなすアイコン

学校法人目白学園 目白大学 新宿キャンパス

学校法人目白学園 目白大学 新宿キャンパス

企業ホームページ: https://www.mejiro.ac.jp/

目白学園は、1923年に創設され100周年を迎えた伝統ある学園です。目白大学新宿キャンパスには6学部12学科があり、社会のニーズに応えて幅広い教養と専門的な知識・技術をバランスよく備えた人材の育成に努めています。今回のプログラムは、入試広報部と就職支援部の共同開催でオープンキャンパスの裏側を体験します。

担当者からのメッセージ

将来の自分を一緒に探してみませんか?目白大生と一緒にみんなでオープンキャンパスを作ってみましょう。現役大学生と共にみなさんのご参加をお待ちしています!

詳細スケジュール

1日目:事前研修 ※実施内容は変更となる可能性がございます。

実施場所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
住所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
持ち物
筆記用具・ノート
注意点
特になし
服装
制服
9:15
受付
9:30~10:25
オリエンテーション~職場体験について~どんな人と一緒に職場体験に参加する?
10:25~10:30
休憩
10:30~11:25
ジョブキャンプに行く前に!~体験前の準備(マナー・身だしなみ・敬語・守秘義務)
11:25~11:35
休憩
11:35~12:30
みんなで作戦会議~体験先はどんなところ?集合時間・場所・連絡先などの確認
12:30
解散

2日目:職場体験

実施場所
学校法人目白学園 目白大学 新宿キャンパス 企業ホームページ
住所
東京都 新宿区 中落合4-31-1 MAP
持ち物
①筆記用具②「スマートフォン」 体験・見学でキャンパス内の撮影スポットを見つける際に各自で撮影する為に使用します
注意点
特になし
服装
1.制服
12:45
西武新宿線・大江戸線 中井駅に集合
※実施場所まで徒歩8分
13:00
導入
~体験スタート~
担当者紹介 参加者自己紹介
13:05
座学
~どんなお仕事?~
大学入試広報部の仕事とプログラムの内容紹介
13:20
体験・見学
~どんなところでお仕事体験?~
キャンパス内の各施設・建物の見学
体験・見学<br />
~どんなところでお仕事体験?~<br />
キャンパス内の各施設・建物の見学

13:50
体験・見学
~広報担当者のお仕事をやってみよう!~
チームに分かれ、キャンパス内で高校生のみなさんが魅力に思うスポットを見つけ、スマートフォンで撮影。映える構図を探しつつ、小物を用いたり、カメラアプリをしながら、大学の魅力ある施設や設備・キャンパス風景を撮影します
体験・見学<br />
~広報担当者のお仕事をやってみよう!~<br />
チームに分かれ、キャンパス内で高校生のみなさんが魅力に思うスポットを見つけ、スマートフォンで撮影。映える構図を探しつつ、小物を用いたり、カメラアプリをしながら、大学の魅力ある施設や設備・キャンパス風景を撮影します

14:30
ディスカッション
チームで写真を選定しよう!
ディスカッション<br />
チームで写真を選定しよう!

14:50
提案
各チームで撮影したスポットを紹介。選定理由や撮影時の工夫などを発表する。SNSで紹介できるようなPR文も含めて考えてみよう!
15:30
質疑応答
本日の体験で疑問に思ったことを質問してみよう!
15:45
振り返り
本日の感想、明日の体験内容の確認
16:00
解散

3日目:職場体験

実施場所
学校法人目白学園 目白大学 新宿キャンパス 企業ホームページ
住所
東京都 新宿区 中落合4-31-1 MAP
持ち物
①筆記用具②「スマートフォン」 体験・見学でキャンパス内の撮影スポットを見つける際に各自で撮影する為に使用します
注意点
特になし
服装
1.制服
12:45
西武新宿線・大江戸線 中井駅に集合
※実施場所まで徒歩8分
13:00
導入
★本日の体験内容の説明
13:05
体験・見学
イベント準備(配布物封入等)
体験・見学<br />
イベント準備(配布物封入等)

13:40
座学
広報活動の一環であるグッズ考案・作成業務の紹介
13:50
ディスカッション
グッズ配布の時期や年齢層を共有した後、チームに分かれて実際にイベントで配布するグッズを話し合う。カタログを用いて、予算に合わせて検討してみよう!
14:50
提案
各チーム15分ずつ考案グッズを発表。選定理由や特長、こだわった部分を話してみよう!
15:30
振り返り
2日間の広報の仕事を体験した感想や、ジョブキャンプに参加する前と後で気づいたことをみんなで話してみよう!
担当者からもみなさんへメッセージをお伝えします
16:00
解散

受入日程

8/5(月)~7(水)
残数:3
申し込み