企業情報詳細

創るアイコン 届けるアイコン

株式会社ダイワハイテックス 

株式会社ダイワハイテックス 

企業ホームページ: https://www.daiwa-hi.co.jp/

■ 物流倉庫で活躍する、梱包システムの開発・組み立て ■ コミックのビニール包装をするための機械の組み立てや修理など ネット購入品や本屋さんの購入品の包装を行っており、みなさんの生活に近いものづくり会社です。

担当者からのメッセージ

ドライバーとネジを使って、実際に組み立てを行ったり、部品の交換を行ったり、DIYの感覚で業務体験をしていただけます。 手を使って何かを作ってみたい!という方にぴったりです!

詳細スケジュール

1日目:事前研修 ※実施内容は変更となる可能性がございます。

実施場所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
住所
お申し込み後、事務局からご連絡いたします
持ち物
筆記用具・ノート
注意点
特になし
服装
制服
9:15
受付
9:30~10:25
オリエンテーション~職場体験について~どんな人と一緒に職場体験に参加する?
10:25~10:30
休憩
10:30~11:25
ジョブキャンプに行く前に!~体験前の準備(マナー・身だしなみ・敬語・守秘義務)
11:25~11:35
休憩
11:35~12:30
みんなで作戦会議~体験先はどんなところ?集合時間・場所・連絡先などの確認
12:30
解散

2日目:職場体験

実施場所
株式会社ダイワハイテックス  企業ホームページ
住所
東京都 板橋区 坂下1-34-27 東京本社 MAP
持ち物
筆記用具
注意点
制服の上に、作業用のジャンパーを羽織ってもらいます
服装
1.制服
8:45
都営三田線志村三丁目駅改札前に集合
※実施場所まで徒歩5分
9:00
座学
■ 業界/会社説明
・製造業・書店業界
・インターネット通販業界
・ダイワハイテックスの歴史と今
座学<br />
■ 業界/会社説明<br />
・製造業・書店業界<br />
・インターネット通販業界<br />
・ダイワハイテックスの歴史と今

10:00
体験・見学
■会社内見学/製品組立体験
・本社見学
・技術社員の働く環境を見学
・書店員さんが使う道具を組み立て体験
体験・見学<br />
■会社内見学/製品組立体験<br />
・本社見学<br />
・技術社員の働く環境を見学<br />
・書店員さんが使う道具を組み立て体験

12:00
解散

3日目:職場体験

実施場所
株式会社ダイワハイテックス  企業ホームページ
住所
東京都 板橋区 坂下1-34-27 東京本社 MAP
持ち物
筆記用具
注意点
制服の上に、作業用のジャンパーを羽織ってもらいます
服装
1.制服
8:45
都営三田線志村三丁目駅改札前に集合
※実施場所まで徒歩5分
9:00
体験・見学
■ 製品修理/組立体験
・コミックを包装する機械に触れ見る
・ギフトラッピングを体験してみる
体験・見学<br />
■ 製品修理/組立体験<br />
・コミックを包装する機械に触れ見る<br />
・ギフトラッピングを体験してみる

11:00
質疑応答
■ 社員インタビュー
・働くとは
・仕事の中身を聞いてみる
11:30
振り返り
12:00
解散

受入日程

7/29(月)~31(水)
残数:2
申し込み